top of page
検索

中目黒で“地面をつかむ”力、鍛えてますか?姿勢を根本から変える方法とは?

こんにちは!TR:SAGE代表の奥村雷騎です!今日も身体についての解説をしていきたいと思います!

突然ですが、あなたは「地面をしっかりつかめていますか?」多くの方が「トレーニング=筋肉」と思いがちですが、実は姿勢や運動の質を左右するのは“足指の使い方”。特に現代人は浮き指や扁平足の影響で、姿勢制御の起点が不安定になり、肩こり・腰痛にもつながっているんです。

TR:SAGEでは、まず足裏のセンサーを目覚めさせる特殊な感覚入力から始めます。足指がしっかり使えるようになると、骨盤の傾きや肩の巻き込みも自然と改善。まさに“下から整う”感覚。

さらに、アスリート指導で培った知見を一般の方にも応用。身体の使い方を「なんとなく」ではなく「論理的」に理解できるので、姿勢改善も習慣化します。初心者の方も安心して取り組める工夫が満載です。

中目黒で本気で身体を変えたいなら、筋トレだけで終わらない“根本改善”がカギ。ぜひ一度体験にお越しください!

トレーニング体験いつでも受け付けています!お気軽にお問い合わせください!

〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-47-5 Xspace地下一階中目黒駅から徒歩4分

 
 
 

最新記事

すべて表示
肩甲骨の位置が呼吸と代謝に影響?パフォーマンスと健康の意外な関係

こんにちは!TR:SAGE代表の奥村雷騎です!今日も身体についての解説をしていきたいと思います! 肩こりや猫背でお悩みの方、実は「肩甲骨の位置」がかなり影響しているのをご存知ですか?もっと言えば、肩甲骨の位置がズレることで「呼吸が浅くなる」「代謝が落ちる」といった症状も引き...

 
 
 
足裏アーチが崩れると全身に影響?意外と知らない身体の真実

こんにちは!TR:SAGE代表の奥村雷騎です!今日も身体についての解説をしていきたいと思います! 「偏平足」や「足の疲れやすさ」で悩んでいませんか?実は足裏にある“アーチ構造”が崩れると、 姿勢や肩こり、腰痛にまで波及 する可能性があるんです。...

 
 
 
肩甲骨と骨盤は連動している?姿勢改善の盲点とは

こんにちは!TR:SAGE代表の奥村雷騎です!今日も身体についての解説をしていきたいと思います! 「猫背を直したい」「骨盤が歪んでいる気がする」そんな悩みを持つ方は多いですが、実は 肩甲骨と骨盤の連動性 に注目している人はほとんどいません。...

 
 
 

Komentarze


bottom of page