体幹を鍛えたいなら足趾を動かせ
- Raiki Okumura
- 3月24日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
TR:SAGE代表の奥村雷騎です!
今日も身体についての解説をしていきたいと思います!
中目黒でパーソナルトレーニング!身体の不調を改善する意外な豆知識
「中目黒 パーソナル」や「中目黒 パーソナルトレーニング」で検索されている方の多くは、ダイエットや筋力アップだけでなく、肩こりや腰痛の改善、姿勢の矯正などを目的としているのではないでしょうか?今回は、身体の不調を改善しながら、トレーニングの効果を最大限に引き出す豆知識をご紹介します。
1. 足指を動かすと体幹が安定する
足の指をしっかり使えていますか?足の指には多くの筋肉や神経があり、ここを意識的に動かすことで、姿勢が改善し、体幹の安定性が増します。特にスクワットやデッドリフトの際に、足の指でしっかり地面をつかむ意識を持つと、力の伝達がスムーズになり、効率よく鍛えられます。
2. 姿勢が悪いと呼吸も浅くなる
猫背の状態では肺が十分に広がらず、酸素の摂取量が減少します。酸素が不足すると、筋肉の疲労回復が遅くなり、トレーニングの効果も低下。日常的に深い呼吸を意識し、胸を開くストレッチを取り入れることで、疲労回復力を高められます。
3. 肩こりは「背中」を鍛えると解消しやすい
肩こりの原因は肩だけにあるわけではありません。実は、背中の筋肉(僧帽筋や菱形筋)が弱ると、肩が前に引っ張られ、こりやすくなります。パーソナルトレーニングでは、背中の筋肉をしっかり鍛えることで、肩こりを根本から改善できます。
4. 中目黒でパーソナルトレーニングを受けるメリット
正しいフォームや身体の使い方を学べるのが、パーソナルトレーニングの魅力です。中目黒エリアには、初心者でも安心して通えるパーソナルジムが多くあります。身体の不調を改善しながら理想のボディを目指したい方は、ぜひパーソナルトレーニングを活用してみてください!
トレーニング体験いつでも受け付けています!お気軽にお問い合わせください!
〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-47-5 Xspace地下一階
中目黒駅から徒歩4分
#中目黒#祐天寺#パーソナルトレーニング#整体#スポーツマッサージ#パーソナルトレーナー
Comments