top of page
検索

「筋膜」と「感情」の意外な関係

こんにちは!TR:SAGE代表の奥村雷騎です!今日も身体についての解説をしていきたいと思います!

今回は少しマニアックなお話。「筋膜」と「感情」の意外な関係について深掘りします。

筋膜とは、筋肉や内臓、骨など全身を包む薄い膜のこと。いわば身体の“ボディスーツ”のような存在です。この筋膜、実はストレスや感情によっても状態が変化することをご存じでしょうか?

たとえば、強い不安や怒りを感じたとき、人は自然と肩をすくめ、胸を縮こまらせます。この瞬間、筋膜も一緒に縮み、ねじれを起こします。そしてこのねじれた状態が「通常の姿勢」として脳に記憶されると、慢性的な肩こりや腰痛につながっていくのです。

つまり、心が緊張すれば身体も緊張する。そして、その「緊張の形」が筋膜に刻まれていくのです。

TR:SAGEでは、ストレッチやトレーニングだけでなく、筋膜の状態にも注目しています。特定の動作に対して反応する筋膜の“癖”を見極め、優しく解放することで、本来の身体の可動性と安定性を取り戻すことが可能です。

「なんとなく動きが重い」「気分が落ち込むと姿勢も悪くなる」という方は、筋膜に感情の痕跡が残っているかもしれません。

身体を整えることは、心を整えることにもつながります。だからこそ、単なる筋トレではなく、心身一体のアプローチが重要なのです。

気になる方は、ぜひ一度体験してみてください。あなたの身体の“ねじれ”をほどくヒントが見つかるかもしれません。

トレーニング体験いつでも受け付けています!お気軽にお問い合わせください!

〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-47-5 Xspace地下一階中目黒駅から徒歩4分

#中目黒 #祐天寺 #パーソナルトレーニング #整体 #スポーツマッサージ #パーソナルトレーナー

 
 
 

最新記事

すべて表示
足指と骨盤の意外な関係|中目黒でパーソナルトレーニングならTR:SAGE

こんにちは!TR:SAGE代表の奥村雷騎です!今日も身体についての解説をしていきたいと思います! 「腰痛を治したい」「骨盤を安定させたい」と思っていても、実は見落とされがちな部位があります。それが 足指 です。 人間の骨盤は、下半身からの情報を受け取ってバランスを取ります...

 
 
 
骨盤と呼吸の関係性|中目黒でパーソナルトレーニングを受けるならTR:SAGE

こんにちは!TR:SAGE代表の奥村雷騎です!今日も身体についての解説をしていきたいと思います! 「骨盤と呼吸って関係あるの?」と不思議に思う方も多いと思います。実はとても深い関わりがあるんです。 呼吸をするとき、横隔膜が上下に動きます。この動きに合わせて骨盤底筋群も連動し...

 
 
 

コメント


bottom of page