top of page
検索

肩甲骨と足首の意外なつながり|中目黒で全身連動を高めるパーソナルトレーニング

こんにちは!TR:SAGE代表の奥村雷騎です!今日も身体についての解説をしていきたいと思います!

「肩甲骨が硬い」「肩が詰まる」と感じる方は多いですが、実はその原因が足首にある場合があります。

人間の身体は足から頭までつながっており、足首の可動域が狭いと地面からの衝撃が膝や腰にダイレクトに伝わり、最終的に肩甲骨の動きに影響します。つまり、肩甲骨の硬さを改善するためには足首の柔軟性や安定性を整えることが重要なのです。

TR:SAGEでは肩甲骨だけを動かすのではなく、足首から全身を連動させるパーソナルトレーニングを行っています。これにより、肩甲骨まわりの可動域が広がり、姿勢改善やパフォーマンス向上につながります。

「ストレッチしても肩が軽くならない」「肩甲骨の可動域が広がらない」という方は、足首の問題を見落としているかもしれません。中目黒でのパーソナルトレーニング体験で、そのつながりをぜひ体感してください。

トレーニング体験いつでも受け付けています!お気軽にお問い合わせください!

〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-47-5 Xspace地下一階中目黒駅から徒歩4分

 
 
 

最新記事

すべて表示
骨盤と呼吸の意外なつながり|中目黒で体幹から整えるパーソナルトレーニング

こんにちは!TR:SAGE代表の奥村雷騎です!今日も身体についての解説をしていきたいと思います! 私たちは一日2万回以上呼吸をしていますが、その質が骨盤の状態に左右されることはあまり知られていません。 骨盤が前傾や後傾に偏ると、横隔膜や肋骨の動きが制限され、呼吸が浅くなりま...

 
 
 
足指とバランス能力の関係|中目黒で姿勢改善を目指すパーソナルトレーニング

こんにちは!TR:SAGE代表の奥村雷騎です!今日も身体についての解説をしていきたいと思います! 足指は地味な存在に見えますが、実は全身の安定性に大きく関わっています。 特に立位や歩行時、足指は「床をつかむ」ような動きで体を支えています。もし足指の機能が低下すると、姿勢の安...

 
 
 
肩甲骨と呼吸の深い関係|中目黒で根本改善を目指すパーソナルトレーニング

こんにちは!TR:SAGE代表の奥村雷騎です!今日も身体についての解説をしていきたいと思います! 「なんだか息苦しい」「呼吸が浅い気がする」――その原因は肩甲骨の固さかもしれません。 肩甲骨は胸郭と連動して動くため、柔軟性が低下すると胸が広がらず、呼吸が浅くなってしまいます...

 
 
 

コメント


bottom of page