足首が硬いと脚が疲れる?中目黒パーソナルトレーナーが教える足元からの身体改善法
- Raiki Okumura
- 14 時間前
- 読了時間: 1分
こんにちは!TR:SAGE代表の奥村雷騎です!今日も身体についての解説をしていきたいと思います!
「最近、脚が疲れやすい」「むくみが取れない」そんな方に共通しているのが、足首の硬さです。
足首の可動域が狭いと、歩く・立つといった日常動作の中でふくらはぎの筋肉がうまくポンプ作用を発揮できません。その結果、血液やリンパの循環が滞り、疲労物質が溜まりやすくなります。
TR:SAGEでは、足首と股関節の「連動性」に注目したトレーニングを行っています。足首がしなやかに動くようになることで、股関節の動きもスムーズになり、姿勢の安定や下半身の軽さを実感できます。
また、足首の柔軟性はスポーツパフォーマンスにも直結します。ジャンプやダッシュ、方向転換などの動作が安定し、ケガの予防にもつながります。
“足首の動き”は全身のバランスを支える鍵。中目黒で、足元から身体を変えるトレーニングを体験してみませんか?
トレーニング体験いつでも受け付けています!お気軽にお問い合わせください!
📍東京都目黒区上目黒2-47-5 Xspace地下一階🚶♂️中目黒駅から徒歩4分
コメント